エスティームに初めてお伺いしたのは、2010年の11月でした。普段から英語ができるようにな りたい、という思いはあり、独学で勉強していましたが、TOEIC700点前後で停滞していた時期でした。TOEICの点数がある程度あるということで、 上司の指名で外国からのお客さんを招いたパーティーに参加させて頂きましたが、会話の訓練をしていなかったため自分の考えを伝えることができず悔しい思い をしました。
そこで会話の訓練が必要だと思い、レッスン教室を探しましたが、どこも高額のレッスン代で悩むばかりでした。そこでエスティームを見つけ、リーズナブルなレッスン代、「英語を教えるプロ」という言葉にひかれ通わせて頂くことにしました。
2年10ヶ月の中でレッスン内容は、発音・文法・リスニング・ディスカッションなど多岐にわたり、その都度必要なレッスンを準備して頂きました。まさにオーダーメードの名に恥じないものでした。長い間通っていましたが辞めたいと思ったことはなく、特に対策もしていないのに、TOEICは830点まで伸びていました。
仕 事で英語力が評価され、希望の部署への転属が決まったため、残念ながら退塾することになりましたが、転勤がなければずっと続けていたでしょう。まさにエス ティームの授業が私の人生を変えるものとなりました。本当に英語力をつけたいビジネスマンの方!おすすめです!(HM様)
そこで会話の訓練が必要だと思い、レッスン教室を探しましたが、どこも高額のレッスン代で悩むばかりでした。そこでエスティームを見つけ、リーズナブルなレッスン代、「英語を教えるプロ」という言葉にひかれ通わせて頂くことにしました。
2年10ヶ月の中でレッスン内容は、発音・文法・リスニング・ディスカッションなど多岐にわたり、その都度必要なレッスンを準備して頂きました。まさにオーダーメードの名に恥じないものでした。長い間通っていましたが辞めたいと思ったことはなく、特に対策もしていないのに、TOEICは830点まで伸びていました。
仕 事で英語力が評価され、希望の部署への転属が決まったため、残念ながら退塾することになりましたが、転勤がなければずっと続けていたでしょう。まさにエス ティームの授業が私の人生を変えるものとなりました。本当に英語力をつけたいビジネスマンの方!おすすめです!(HM様)
英語コンサルタントより
私はTOEIC対策をして取った点数には何の意味も感じておりません。英語力がつけばこの生徒さんのように自然に点数が上がるのは当然のことだと考えております。当校はTOEIC対策は一切行っておりませんので、ご了承下さい。
2021/02/14 語彙力を増やす方法
受験生の大きな悩みの一つは語彙力を増強すること...続きを読む2020/12/27 仕事で必要な英語力
業務上で必要となる英語力の指標としてTOEICがあり...続きを読む2020/12/21 学校の英語教育が果たす役割とは?
最近市内の某進学校の生徒さんから、学校の授業内...続きを読む2020/12/08 音読の重要性
音読の重要性ということが色んなところで叫ばれて...続きを読む2020/11/21 受験生に本当に必要な教材
今年から共通テストで試験内容、傾向ががらりと変...続きを読む