- カタカナプリント  2013/12/07 06:32
金沢市内の某中学の生徒さんに、英語の授業で配布されているプリントを見せてもらって、ショックを受けました。なんと教科書の本文の読みがカタカナで表記されているのです!その子は小学校から私は指導していて...
- 当校の定員について  2013/10/27 14:33
最近は空席がいつ出るか分からない状態で、受講を希望される生徒さんに迷惑をかけてしまい、申し訳なく思います。しかしながら、レッスンの質を担保するというポリシーを守るため、講師を雇うことは一切考えてお...
- うれしい知らせ  2013/09/01 10:21
二年以上教えていた某大手製薬会社の生徒さんが、英語力アップで希望の部署への転属を勝ち取りました。最新の体験記を載せましたが、彼は入会時にTOEICが700点程度あり、会社からもかなり期待されていたようです...
- 速読力の目安について  2013/08/16 15:23
Z会の速読英単語という教材があります。Tomatoes first grew in South America. Then Central Americans began to grow and eat them. The name "tomato" came from tomatl, the Mexican name for the ...
- おぞましいある中学の英語教育  2013/07/04 17:24
金沢市の某中学の生徒を現在教えているが、中学入学とともに英語の成績が急下降してしまった。小学校の時からフォニックスも取り入れて指導してきたので非常にショックを受けています。原因はすぐに判明しました...